三原浮城ライオンズクラブのNEWSを掲載しています。

2025/09/17(Wed) 献血活動 9月14日
イオン三原店駐車場内にて恒例の献血活動を行ってきました
暑い中、メンバーも確かに大変ですが、それ以上に献血にお越し頂いた皆様にも感謝感謝です
献血活動は今年度も3回を予定しております
会員の皆様も来る気で、家族皆様と足をお運びください
する気にならないとどうしても二の足を踏む事になります
気にはなってるんだけど、というあなた!、どうぞよろしくお願いいたします
2025/09/17(Wed) 9月第一例会の様子
本日の例会は、本年度入会の会員3名の自己紹介スピーチをテールツイスターが企画してくれました
中々こういう時間がないとその人となりや性格等が分かりにくいので、大いに楽しく有意義な時間だと思います
2025/09/17(Wed) 8月度第二例会の様子
10月のふれあいコンサートの準備が着々と進んでいく中、関係の委員長、そしてその委員会のメンバー達は気が気ではなくなってきています。ハラハラドキドキ、楽しいんだけど、何か胃が痛い。一日一日の時間の経つのが普段の自分の日常生活のリズムと違ってきているのがハッキリ分かってくる筈です。だからこそ無事大きなアクティビティを終えた後の達成感、清涼感、周りのスタッフや寄付を頂いたスポンサーの方々への感謝の気持ちが溢れて来ます。 毎年繰り返されるこの浮城ふれあいコンサートですが、それだけやりがいのあるアクティビティになって来ています。
2025/08/31(Sun) ガバナー公式訪問のご報告
8月23日土曜日に三原国際ホテル6Fにて本年度のガバナー公式訪問が開催されました
宮本ガバナーをお迎えして様々な議題が提案され、各クラブへの質疑応答と大いに有意義なる会が模様されました
2025/08/15(Fri) 続、例会もしっかり
もちろん、宴会だけではありません!
しっかり大人数で例会をこなしています
2025/08/15(Fri) 納涼例会
毎年8月第一例会は、当クラブ優待会員の渡辺さんの「寿恵広」さんで行います
例年にない大勢の出席で大いに賑わった例会となりました
ここでは、例会時間より後の宴会の時間の方がうんと長いのは皆さんご承知の通り
お盆は家族サービスだったり、孫の世話だったり大変でしょうから、この時間だけは仲間と楽しい時間を過ごしたいですよね  
2025/08/06(Wed) さつき支部 わんぱく食堂さつき  活動報告
7月26日 サンシープラザの調理室において、さつき支部による「子ども食堂」が開催されました
藤原会長も参加し、手伝いボランティアの子ども達とも交流を重ねました
2025/08/05(Tue) その4
こんな子が若いうちから世界を垣間見、もうすぐやって来る8月6日の意味をここ広島から自分の声で台湾の友人や家族、学校の先生たちに大きな声で伝えて行って欲しいものです


2025/08/05(Tue) その3
台湾出身の彼女の父親も地元台湾のライオンズクラブ員なのでクラブのこの交換留学生の制度も意味合いも随分と理解はしているようでした
海外渡航の経験も、韓国・イギリス・中国・ギリシャ・ポルトガル・ベトナム・マレーシア・オーストラリア・アメリカと外交官レベル
2025/08/05(Tue) その2
YCE留学生の 江姸萱(チェン・イェンシュアン)さんは、順調にスケジュールをこなしています
三原市長表敬訪問に始まり、キャビネット主催のサマーキャンプ、広島市内見学、山口観行、そしてクラブ委員会が主体となった送別会、あっという間に過ぎた12日間

 



Mihara Ukishiro Lions Club Ver20230823-1800 Powered by KOMONET