昨日、当三原浮城ライオンズクラブのクラブ支部である「さつき支部」主催の子ども食堂のデモンストレーションをサン・シープラザ4階の調理室にて開催致しました 我がクラブ(赤利連絡員)からは、玉浦・夜船・赤石と西岡幹事の4名、その他にも中学生、高校生、大学からも沢山参加してもらいました。 実際に食べてもらった子ども達も含め総勢40余名の賑やかな「わんぱく食堂 さつき」のスタートとなりました。 食事の後は、隣の部屋で菜園教室を開き、参加した子ども達にクイズをしたり、種ジャガイモ(ダルマシードさんよりご提供)の植え方を学び、持って帰って頂きました。 種ジャガイモは、次回畑に植えて収穫出来る様になりましたら、子ども食堂の食材として使われます。 開催するにあたりましては各会社、お店からも沢山の食材をご提供頂き、明確にこれからの方向性をクラブ支部メンバー一同、確認する事が出来た様な気がしています。 今後も大勢の会員の皆様からのご支援、ご協力をお願い致します。 どうもありがとうございました。
|